歯医者の金魚 🐟
朗読・飛鳥井先生のブログを読んだとき、あー歯はタイヘンだとヒトゴトでした。
私も定期健診時期。私は歯医者さんに褒められる歯💛だったはずなのに、しっかり半年ケアしたはずなのに、虫歯がいっぱい発覚いたしました! なんでや!で、治療の日。
ドキドキしながら歯医者の門?をくぐりますと・・・・靴脱ぎに金魚の水槽。3匹、ひらひらと泳いでます。いや、そのうちの1匹はひっくり返って上向き。
死んでるのか?
と、じ・・・・・っと見つめました。するとその上向き金魚、目だけ動きます。私を見ました👀。
生きてる。
受付に歯の先生がおられたので、
せんせ、金魚の1匹が虫の息ですね!目は動いてますね。
と言うと、
「あーーあの金魚な、エサをやったときは動いて、食べるんや。」
とのこと。
がんばって生きてるんやな。私も、がんばって(?)歯の治療を受けよう、いざ。
麻酔注射。
えーーー!麻酔しないといけないような、工事なんですか?
「そやで。しいひんかったら、痛いやん。注射するで。」
はい。と観念。なにも人生初のことじゃなし、まー我ながら、年甲斐もないこと。(>_<)
でもこわいよぉ~~。けど、あの上向き金魚は、たぶん生きるか死ぬかでがんばってるんやもんな。私は麻酔して歯ぁ治してもらうだけや。
削って、詰めて、噛み合わせの調整。大丈夫、力、抜いてと自分に言い聞かせる。のにまた肩や手に力が入る。あかん。修行が足りん。
いつも思うのですが、歯医者というのは医者でありながら技術者ですねぇ。その先生、お上手で、痛みもなく早くきれいに終わらせていただきました。私が、コワかっただけでした。そこで力が抜けました。
「来月、あと1本、治すで。」
やって~~~ (/_;)。 ま、でも、ひとまず今日は無事終了✋。
帰りしな、上向き金魚に目配せ。がんばったで、と心で話しかけると、目でこっちを見てくれました。
歯医者の前に植えられてる梅が、蕾をふくらませ、一輪だけ花を咲かせていました。(*^-^*)。
.
食べるのだけしっかり、というところで、上向き金魚と老母を重ねてしまいました。
いえ。今の老母が金魚だったら、上向きのまま、水槽の壁や周りの金魚にぶつかってるバージョンです。身体も言葉も周りに当たって、自分も傷だらけ。(/_;)。
「えとせとら」カテゴリの記事
- 歯は食べなかった私。(2021.03.02)
- 親戚ひろがる ♪(2021.03.05)
- その日のミッション(2021.02.17)
- ライブ礼拝 ♰(2021.02.14)
- 歯医者の金魚 🐟(2021.02.11)
飛鳥井かゞり先生へ_______。
本当に。
お金も時間も、日ごろのケアが一番です~。
あー次の治療も、ドキドキです。
投稿: 風 | 2021年2月14日 (日) 21時12分
歯は大変です。日ごろのケアが一番ですね。たかが歯、されど歯。(=^ェ^=)
投稿: 飛鳥井かゞり | 2021年2月14日 (日) 12時29分