3こめレモン🍋と4こめレモン🍋
このふたつ、ピール(砂糖漬け)とジャムにしようとたくらんでおりました。
でももったいなくて、枯れた庭に黄色のふたつがきれいでとらずにおいておいたらば、
なななんと、白く変色!白い個所はぷにょぷにょ。
なぜ?なぜなぜ?なにいゆえに?
せっかく4個も生ったレモンです。冬ごもりのおともにしようと、楽しみにとっておいたのに。。。
凍ったのかな?カビかな?病気かな?
でも、食べますぞ(^_^)✊
まずは白いぷにょぷにょ部分を切り落とし、切り口で味を確認。
いけるやん。レモンやん。レモンの香りや。レモン酸っぱい味。
白ぷにょぷにょ部分が多いから、ピールはむりやなぁ。
マーマレードにしよ。
刻んでいくと、中の種が大きく育っていました。ぷにょぷにょはこのせいでもあるのかも。せっかくやし、種も食べましょ、かみしめて。
前回作ったのはめちゃ甘かった。それにすぐなくなってしまったので、甘さをおさえることにしました。かわりに焼酎をすこし。
ちょっと苦めのマーマレードができました。トーストや乾パンケーキにのせて、食べます~~(*^-^*)/。
« 期限切れ乾パンを、食べる✊ | トップページ | おせちの始末🎍 »
「食」カテゴリの記事
- おせちの始末🎍(2021.01.30)
- 3こめレモン🍋と4こめレモン🍋(2021.01.27)
- 期限切れ乾パンを、食べる✊(2021.01.22)
- 2こめのレモン(2021.01.13)
- 干柿の種(2020.11.26)
コメント