あまくてめでたい♡
えーーー、今年も、この世に命を持って、年を越すことができました。ありがたいことです。めでたいです。
年の初めに酒の話をば。
年末、リカマンで、「数量限定」の誘惑に負けてしまった。生酒。予約して、受け取りに行くとなんと一升瓶! 小さめの瓶だと思っていたけどこれは、、、はたして一人で飲みきれるか?飲みきれるのか?日本酒って、消費期限とかあるのか?
などと、せんでもええ心配をまた。(>_<)
しか~し、
うまかった♪ 日本酒の、あのつーーんとくる匂いもない。濃い。甘い。
光に弱いからと新聞紙で包んであります。店で酒を受け取った日=酒をしぼった日の新聞です。新鮮の証♪
しか~~~~し、
ビール・発泡酒党の私としてはそっちも捨てがたい。むむむむむ・・・・・。なやむところだ。うれしい悩みだ。
一日に摂取するアルコール適量は、日本酒だと1合、ビールだと500mlなんだそうで、、、。
で、決めた。半分ずつとしましょ。 日本酒半合&ビールはちょっと多めで350mlひと缶。よし。
ままま、これで年末から楽しんでおります。ふふふ。
日本酒というのは、開けてもすぐに1本飲みきらんでもええらしい。味は、日々変化していくらしい。腐る、ということはないらしい。
味や匂いのの変化も、楽しみましょうぞ。
ゆっくりと、あまい酒を楽しめる時空と我が身あること。めでたやぁ。
ついでに、玄関の花。
正月の花はいつも庭から調達することにしています。なんと今年は、最後のコスモスがまだ咲いていました。なのでコスモスのある正月です。
« ばあちゃんに感謝する日 | トップページ | 『夜 行』 »
「食」カテゴリの記事
- おせちの始末🎍(2021.01.30)
- 3こめレモン🍋と4こめレモン🍋(2021.01.27)
- 期限切れ乾パンを、食べる✊(2021.01.22)
- 2こめのレモン(2021.01.13)
- 干柿の種(2020.11.26)
おひるねおかんさんへ_____。
こちらこそ、よろしくです。
ちょっとあたたかい正月ですね。
美味しく過ごしていますかぁ?
投稿: 風 | 2020年1月 3日 (金) 15時26分
2020年も よろしくお願いします~♡♡
ほんまやね。
元気に 新年を迎えることに 感謝します。
ええ酒 飲みまひょ♪
投稿: おひるねおかん | 2020年1月 2日 (木) 12時47分