106%
湿度じゃありません。骨密度です。腰痛・神経痛で整形外科に行ったついでに、骨密度も測ってもらいました。
「骨密度(カルシウム量)0.687g/㎠」 と言われてもピンときませんが、
「若年成人の平均骨密度と比較すると、106%に相当します」
ということであれば、ね!、うっひゃーー🎶な気分。エッヘン😃な気分でもあります。
若者平均よりカタイ骨、ってことだと受け取っております。同年齢の平均と比べたら128%なんだってー😃 。
えっへん。
数年前の測定では「同年齢の100%」でした。年相応でした。
密度が高くなったのはなんでやろう。?
ま、測った時や条件にもよるとは思うんですけど。。。
牛乳は、仕事以外では飲まないしなぁ。
うーーーんと、💡アイスか⁉ 朝食時に少しだけ食べてるヨーグルトとチーズかな? それとも好きでよく作る‘菜っ葉のちりめんじゃこ和え’かなぁ。主のタンパク源である豆腐・厚揚げ類かしらん。太陽は過度に避けないようにはしてる。運動は・・・・・、してないことはない、かもしれない。
っちゅうことで、実家の母に自慢しに行くと、、、
「へぇ~~~、
私は (同年齢平均の) 138%や。」
むむむ・・・。そうかぁ。負けた💧。
でもえっへん。足腰の肉は痛いけど、骨はいいのだ。
« 湿気ぎらい。 | トップページ | 『超孤独死社会』 »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 誰だっ?!(2019.11.30)
- ママチャリ(2019.11.20)
- 彼 女(2019.10.14)
- 一気に友達30人!! Σ(・□・;)(2019.10.04)
- 進化していたらしい。(2019.09.07)
コメント
« 湿気ぎらい。 | トップページ | 『超孤独死社会』 »
ヒロさんへ_____。
骨の中にもう1本骨があったなら・・・・
あったなら・・・・!
骨折してもまだ予備キープできてるってことですね♪
そうだといいなあ。
投稿: 風 | 2019年8月21日 (水) 10時08分
もしや骨の中にもう1本骨が通ってるとか^m^
投稿: ヒロ | 2019年8月21日 (水) 07時12分
おひるねおかんさんへ_____。
スゴイでしょう?
自分でもびっくりや!
かたすぎて、転倒したとき逆にポッキンと複雑骨折、なんてことのないように、身のこなしも気をつけます~~(^-^;。
投稿: 風 | 2019年8月20日 (火) 15時25分
うわ∼
すごいやん!
転倒しても 骨 折れへんなぁ~!
投稿: おひるねおかん | 2019年8月19日 (月) 20時43分