オフロガ、タケマシタ。
職場の給湯室にて。 もうすぐ午後の仕事が始まる昼休み終了前。 他の課の人との会話。
.
A:お湯、出ますよ~。
B:は~い。 この給湯器は「お湯、出ます。」とか、しゃべらないんですよね。
A:最近の家電はしゃべりますよね。ご飯が炊けました、とか。
B:そうそう。私ね、すーぐ返事してしまうんですよー、家電に。
A:わかるわかる、私も!
B:モウスグ オフロガ ワキマス。 とかね、言われたら、はいはい、ってねー。 「はい」は一回、ってツッコミは返ってきぃひんのやけどねー。
A:うちのお風呂はね、なーんでか オフロガ タケマシタ、って言うんですよ。
B:えーーーっ! それ、そう聞こえるだけとちがう?
A:そうかなぁ。 何回聞いても、たしかに、オフロガ タケマシタ、って言うてるねん。
B:め・・・・ずらしい家電ですね。家電もカップ麺みたいに地域色を出して生産したはるんやろか。
A:オフロガ タケマシタ、ってお風呂に言われて、お風呂に入ったら、なんか私が炊かれてる気ぃするわーーー。
.
さて、ここで問題です。
私は、A・Bのどちらでしょう?
昨日(1月9日)は一休さんの日=とんちの日だったのだそうでして、、、クイズ形式にアップしてみました。
| 固定リンク
「えとせとら」カテゴリの記事
- ひめじひねポン食べるのは、(2019.12.09)
- 誰だっ?!(2019.11.30)
- ママチャリ(2019.11.20)
- 彼 女(2019.10.14)
- 一気に友達30人!! Σ(・□・;)(2019.10.04)
コメント
ヒロさんへ_____。
ざんねん! 一人問答じゃぁありません~
(^-^;。
こーんな なんでもないことを時間かけてしゃべり笑いするのが、 楽しいのです~ (o^-^o)。
投稿: 風 | 2016年1月11日 (月) 11時23分
おひるねおかんさんへ_____。
そーです。私は、Bです~。
お湯わいたときの、ヤカンのピーーーーにも、
はいはいはいはい、って
返事しとります。
ちなみに、うちの風呂は、、、OSAKA GAS って書いてあります。 (^Λ^)>
投稿: 風 | 2016年1月11日 (月) 11時20分
たしかに最近の家電しゃべるのが多いですね~
一昔前のはピーとかピッピッとかアラームばかり。
はてさて、AとB・・・風さんはどちらか・・・。
1人問答だったのでは
多分両方だと
オフロガ タケマシタって、五右衛門風呂?
投稿: ヒロ | 2016年1月10日 (日) 17時28分
え~?
うちのお風呂は『湧きました』です。
地域性でしょうか?
うちのお風呂は
CHOFUです。
とんちで答えると。。。。。
わからんんんん(´・ω・`)
あっ
風さんは家電に返事してる人やと思います。
うちも 返事しちゃうも~んv
投稿: おひるねおかん | 2016年1月10日 (日) 16時35分