シトラスィな休日
これはなんていう蜜柑でしょう?
夏みかん? 八朔?
畑の横でひとつ50円で売られていました。 50円玉がなかったのでふたつ買いました。 わたしは、温州みかんも好きだけど、こういう大きめの柑橘も好きです。 特に、八朔! あの、つぶつぶを口の中で噛んだときのジュワっとした甘酸っぱさほろ苦さがたまりません。はやく八朔の季節にならないかなあ。
お。
もとい。
このふたつ100円で買った蜜柑。 家で食べてみたら、とってもすっぱかったので、砂糖漬けにしました。 ジャムにするかぁ? 入浴剤にするかぁ? 酢やレモンのかわりに使うかぁ? いや、生でも食べられることだし、いっぺん砂糖漬けにしてみよう、っちゅうことで。 はじめ、ためしに少しだけ作ってみたら、美味しい。 それに皮ごと食べられる(ヘンに薬の匂いもしない)。 ヨーグルトに入れたり、帰宅後のハラの足しにしてみたり。
蜜柑を切った台所には、ほんわか柑橘系の香りが。。。。。。
今日はどこにも行きません。 掃除と洗濯と料理だけして、のぉ~んびり過ごします。 スケジュール手帳が白いままの、こんな休日も大好きですー。
« 【出演のお知らせ②】 12の星座の物語 | トップページ | サプライズ便 ♪ »
「食」カテゴリの記事
- 赤シソメニュー♪(2019.08.13)
- 梅しごと(2019.07.07)
- 悪魔の🍙(2019.06.26)
- 蓮根の胡麻酢和え(2019.02.23)
- ♡リンゴ♡パンケーキ♡(2019.01.18)
コメント