五十音村の仲間たち
いよいよ2日後にせまった本番をひかえて、今日は最終リハーサルでした。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°
朗読劇「ちいさい『っ』が消えた日」
7月2日(土) 昼の部14:00~
夜の部17:00~
P-act (河原町今出川下る東側)にて
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°
昼と夜では、出演者が変わります。 私は、昼の部。
.
これは、五十音村のお話。 五十音村は日本の中にあります。
あさん、いさん、うさん、えさん、おさん、・・・・・・んさん。 それに、てんちゃん・てんくん・まるちゃん。
自分の価値を決めるものって、なんだろう。
とっても賑やかな五十音村での、ちょっと考えさせられる、でもほんのりと心あたたまる話です。
予約をいただいた方、ありがとうございます。 友人や仲間、家族。 大切な人達が、もしもこの五十音村にいるとして、私もこの五十音村にいるとして、、、、、。 素人ですけれど、7月2日の1時間、五十音村の中で生きてみようと思います。 観に来ていただいた方達も、五十音村をのぞいていただけるように。
ではではここでっ、
パンパかパ~~~ン
五十音村クイズーーー。
いってみよう。
【第1問】 あさんはいつもいばっているのです。 いったいなぜでしょう?
【第2問】 次のうち、お金持なのは、誰でしょう?
①あさん ②いさん ③しさん ④はさん ⑤こさん
【第3問】 家出した‘小さい『っ』’をさがし疲れて、みんな居眠りしてしまうのですが、ただふたつ(2人)、居眠りしなかった文字さんがいます。それは、誰と誰でしょう?
観に来ていただける方も、今回来ていただけない方も、わかりますかい? 答えは、公演終わった後で。。。。。。
最近のコメント