ギャーッ!!
朝。
雨戸を開けたら、上から‘なにか’降ってきた。
まず頭に。 少しの重さ。 そやつが頭の上でもがいて、私の髪を乱した。
そして、手の甲に。 冷たく、ペタ。 え?
ギャ
と言ったのは私のほう。 そやつも慌てふためいて窓レールへ着地。 タタタタタタ・・・・・。 どこかへ消えてしまったー。
なんだっ?
雨戸の戸ぶくろをそ・・・・っと覗くと、
小さなヤモリの目線が私へ。 黒い目。
もう。
落ちるなら落ちると、ひと声鳴いてくれればよいものを。。。
ヤモリならゆるせる。 ゴキブリは、いかん。 ぞぞぞ状態がまだまだ続くところだった。
そう。
私、 爬虫類は、なんとか共存可。 この世に食べる物が、ヘビの蒲焼きか タガメの唐揚げか、どちらかしか残ってないのだ。 さーどっちを食べる? さあー! と迫られたら、私は迷いなくヘビを食べる。 昆虫はいかん、昆虫は!
ちなみに、ヤモリはチチチチチ・・・と鳴く。 知ってた?
.
.
MyGardenの旬⑤
カエデの花.
(花言葉:遠慮・非凡な才能)
.
« 「ブンナよ、」のあとがきから | トップページ | 今日は鹿と »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 誰だっ?!(2019.11.30)
- ママチャリ(2019.11.20)
- 彼 女(2019.10.14)
- 一気に友達30人!! Σ(・□・;)(2019.10.04)
- 進化していたらしい。(2019.09.07)
私は、彼女自身の流されない価値観が好きだな。 今も昔も変わらない目で私と話をしてくれるところ。
投稿: 風 | 2010年4月24日 (土) 22時15分
確かに、ぜってぇ、「シェ~~!」って言いました!
あたしゃ、あの方と結婚して一番良かったと思うのは
新聞紙丸めて奴を叩きまわしてくれる事でありまする。
投稿: 捨丸 | 2010年4月23日 (金) 23時52分
ゴキブリが、しぇ~~~って鳴くぅ?
うっそでしょー。 けど、そう言って飛んできたら、確かに逃げる! うん。
投稿: 風 | 2010年4月23日 (金) 22時26分
そ、そ、そ。虫類はぜっていあかん!
名前を言うのもやなゴ*は「シェー」って叫ぶのを一度
聞いた事ありまする。畳と畳の間に逃げ込んだから
ベンジンぶっかけたら、しぇ~~って言いながら
飛び出してきた。ぞ~~~っとして、あたしゃ逃げました。
タガメって屁こき虫の仲間でっしゃやろ。あいつを
ニワトリに食わせたらどうなるか実験した奴がいる。
ニワトリはコッコとくちばしでつついた後、クェ~っと
叫んで逃げ出して行ったそうな・・・・
投稿: 捨丸 | 2010年4月21日 (水) 01時17分