酔いどれミジンコ
ミジンコは何を食べるのか?
鶏糞とか金魚の餌とか青汁とかビール酵母とかドライイーストとか、ネットで調べたらたくさんありました。 すぐに手に入るものなのですが、わざわざ買いにくのもなんだし・・・・・・。 糠もええみたいやでェ、、って耳にしたのですが、これも家にありません。
で、土曜日に焼海苔を浮かべてみました。 食べなければ水が腐るだけだし、ちょっとだけ。 でも、減りません。 減りませんが・・・・なんだかミジンコ達、緑色になってきたよう。 食べたのかっ? 気のせいか? でも、元気よく浮遊してるし。
ずーーーーっと眺めてたら飽きてきたので(?)、今日は酒粕をちびっと投入! うち、今晩、粕汁なんですぅ。 ちびっと投入!するつもりが、おっとーっ、結構がばっと入ってしまったー。 カタマリが底に沈んでるから割り箸で取ろうとしたんだけど、うまくいきません。 酒のニオイ、ぷんぷんしてるし
。 どうしようー。 どうかしら
、ミジンコ達。。。。 見てると、大きめのミジンコがいくつか(何匹か、か?)、動いてる。 っていうより、浮遊幅が広がって跳ねてる
ってかんじ。 なんかさっきより元気になったようなー。 も、もしかして、、、、酔ってるんだろうか?
んなばかな! ないよねー。
小さいミジンコ達は、見えなくなりました。 酔いつぶれたかーーーっ。
一気飲みを強要したみたいで、後味の悪い餌づけでした。 全滅しませんように。。。。
ローズマリー.
花言葉(私を思って・静かな力強さ・思い出).
.
.
「理科室もよう」カテゴリの記事
- 実 験。(2014.08.19)
- 授 業 参 観(2013.02.01)
- 天国に行ったらええがな。(2011.02.20)
- これから命を誕生させます。(2011.02.09)
- ブロムチモルブルー液(2010.12.04)
そうですそうです。このあいだの研修でもらってきたのです。 しか~し! 昨日の朝、全滅しました。 やはり、酒粕はだめだったらしい。 それとも、容器が調味料入れで狭かったので、酸素不足にでもなったのかも。ドライイーストの結果もまた教えて下さいませ。
投稿: 風 | 2010年4月29日 (木) 20時56分
もしかしてそのミジンコ、理科支援員の説明会でもらってきたやつか?
うちの理科室にもいるよ、ミジンコ。うちの支援員さんがもらってきてくれたやつ。
ミジンコは元気よく、ふよふよ動き回っているが、ミジンコの餌としていっしょにもらった緑色の何とか言う植物性プランクトンは、1日にして色が無くなってしまった。全滅したか・・・・・?
酒粕はうちにはないので、何年も前から放ってあるドライイーストをやってみるか・・・。ちょっと臭そうだが。
投稿: もりりん | 2010年4月28日 (水) 22時59分