おいしいやん♪
もっか長~い夏休み中の息子。 8月下旬に入ってからは、部活も夏休みらしい。
バイトに行くでもなく、トライアスロンの自主練習するでもなく、自動車教習所に行くでもなく(お金は出世払いで貸してあげると言うてるのに)、もちろん読書するでもなく、、、、、、。 くまなく新聞を読んだあとは、ひたすら指の運動___つまりゲーム。
そこで私はひらめいた 私は今、パートと家事なので そんなに忙しい身ではないのだが、 家事は一日中 家にいるモンがやればいいのだと。
で、
夕食のご飯&味噌汁を、彼に作ってもらうことに。 あと、自分の布団干しやぁー、シーツは洗濯機に入れといてやー、昼ご飯は適当に食べといてなー、掃除機かけといてー、とかワザと口うるさく言う作戦。 ふっふっふ。 いやなら遊びに出るとか稼ぎに出るとか修行するとかすればいいのだー。 ゲームの気分転換にもなるやろ。
今日は、シジミの味噌汁。 おもいっきりふきこぼれた! ガスコンロの火ィ つかへんようになった! と、奮闘しておりました。
ご飯が炊けたあとで炊飯器を見ると、、、、蒸気出るところの蓋をしないまま!! あんなー、この蓋しいひんかったら うまく炊けへんねんで。 ちょっと芯がのこったりするんや。 と言って味見したら、、、、、、
おいしいやん♪
私が炊いたご飯より 味がある。 なんでやーー。 やっぱり水とか米とかは 正確に測らんとあかんのかな。
けど助かるわー。 これで生じた30分で、花の水やりして洗濯物をとりこめる。 背筋腹筋のちょっとした運動ができる。 新聞が読める。 DMチェックができる。 朗読の口運動や息の練習ができる。 。。。。って、これ全部は無理やけど。 とにかく、ありがたい30分。 おいしい時間や~。
| 固定リンク
「えとせとら」カテゴリの記事
- Lサイズデビュー?(2018.04.15)
- 辞 令(2018.04.03)
- 花束抱えて。(2018.04.01)
- 爛 漫(2018.03.25)
- 20年ぶりだと思っていたが、(トホホ)(2018.03.11)
コメント