人参のゴマ和え
冷蔵庫にあるのにまた人参をたくさん買ってしまいました
今日は 人参のゴマ和えを。 これは、人参(大)1本分。 2本にしといたらよかったなあ。 ゴマ和えにしたら、ちょっと少なかった。
まず、人参をピーラーで薄く削いでいきます。 シュワーッ シュワーッと。
で、 塩を少し入れて(ここ大事 塩味がついたら人参の甘さが出ません。)、 サッと(ここも大事
歯ごたえが残るぐらいに。) 茹でます。
ぎゅっとしぼって、醤油とすりゴマで和えます。 酢を入れるときもあります。 ま、そこんとこ気分で。
いつもは すぐに食べるのだけれど、 今日は朝に作ったので、半日 冷蔵庫にねかせておきました。 この方が、味がしみこんで美味かもです
「食」カテゴリの記事
- おせちの始末🎍(2021.01.30)
- 3こめレモン🍋と4こめレモン🍋(2021.01.27)
- 期限切れ乾パンを、食べる✊(2021.01.22)
- 2こめのレモン(2021.01.13)
- 干柿の種(2020.11.26)
コメント