網走へ___
網走へ___、
電話しました。
やあ。 早いねぇ。 もう葉書 着いたんだ。 今さあ、 仕事終わって 帰る途中で なんか食べるもん買って帰ろうと思ってね、 店にいるんだ。 な~んせ 今 単身赴任中なもんで。
と、電話の向こうで話した彼は、じゃり研の仲間です。 OB会の返信ハガキに 「この葉書が着いたら とにかく電話して下さい。」と 書いてあったから、 もう懐かしくて電話しましたよ。
彼とは卒業以来 全く会ってません。 *0年ぶりでしょうか。 年賀状もいつのまにか 途絶えてしまったし、 OB会にも 一度も顔を出さなかった彼ですから。 まあ、網走、だからねえ。 遠いよねえ。 この電話は今、網走にある とある店内に通じているんだと思って、 思わずケータイをにぎりしめてしまいました。
不思議です。 *0年ぶりなのに、「ひさしぶり~。げんきにしてた~?」なんてのがなくて、 まるで昨日も会話してたみたいに、日常会話してる。 最初出てきた彼の声は、むかしとちょっと違う気がしたけれど、 しゃべってるうちに 私の記憶していた彼の声にもどっていきました。 *0年前の彼の顔を思い浮かべながら話しました。 向こうもたぶんそうでしょう。
彼と電話で話したのは、3回目です。 残念なコトに、大学の4年間かけて培った京都弁は 彼からすっかり抜けてしまってます。
実はね、去年の暮に 京都へ行こうとしてたのさ。 ‘京都検定’って、京都でしか受けられないの、知ってた? だけどさあ、 あのとき急に抜けられない仕事が入っちゃって、 飛行機もホテルもみんなキャンセルだよ。
なんと彼は‘京都検定’を口実に 京都へ来ようとしていたのでした。 来月のOB会のときには、 重要な会議など入りませんように。
メールの方が連絡しやすいときもあるから メルアドを教えて、 と言うと、
いやぁ、アドレスはあるんだけどね。 使わないんだよ~。 子ども達は、お互いメールし合ってるみたいだけどさ。
やって。
しょうがない。 当日 なかなか来なかったら、電話するからな
「えとせとら」カテゴリの記事
- 新しいブーツだぞよ。(2021.01.19)
- アカハラ(2021.01.10)
- 家🏠じゅう冷蔵庫 \( ゚Д ゚)/(2021.01.08)
- 平安神宮いつも晴れ!(2020.12.31)
- 目で訴える!(2020.12.26)
コメント