雨の運動会☂
朝。 6時前に窓を開けて外を見たら、しっかり雨。
こりゃあ ないな、運動会。 そう決めてゆ・・・・・くり朝食を食べ、晩ご飯の一品まで作り、 鏡もじっくり見つめてから 家を出ました。 運動会はなくても 授業はあるし、お弁当も要ります。 私の職場であるこの学校は、春に運動会があるのです。
小降りになった雨をワイパーで拭きとりながら 校門をくぐると・・・・・・、なんとなんと テントが立ち おとなも子どもも運動会の準備中 その横を車でゆ・・・・っくり通るのが なんとバツのわるかったこと
大急ぎで着替えて、準備の仲間入りを 教室に戻って、遅くに来た子に声かけを
宿題のチェックを
それにそれに、担任の先生が今日をさかいに交代されるということで保護者の方との打ち合わせ(花束を渡したいとのことで)を
雨が降ったりやんだりの中、 走ったり 演技したり。 けれども、 雨が本降りになってきてグランドの状態もわるくなり、 子ども達が寒い寒いと言い出したので、 ついに11時頃、 いったん中止となりました。 つづきはまた来週です。
4時間目は算数。
5時間目は、担任の先生との最後の時間なので、みんなで楽しくゲームを。
そのあと、保護者の方から担任の先生へ花束を。 「今日は、○○先生との最後だから、今までで一番いい姿を見てもらいましょう。」と言うと、 子ども達全員が一瞬でシャキーン なんていいクラスでしょ。
それから、 昨日 子ども達が先生に内緒で書いた(と、子ども達は思っている)手紙を 担任の先生へ。 「さようなら」のあと、先生は 子ども達とひとりずつ握手をして声をかけておられました。 最後に、 担任の先生は、出入り口でふりかえり しばらく教室をじ・・・・・とながめてから、職員室へおりて行かれました。
私、最後の時、ふりかえったかなあ、教室。
忘れてしまいました
とにかく、
そんなことで、 雨のために延期となった運動会の後半は、 ○○先生は、 来賓として応援に来るというオカシナことになってしまったのでした。
最近のコメント