ゆ・う・う・つ
ここ一月ほど、高野のカナートに行くたびにクリスマスソングが流れてるんですけどー。
ゆ・う・う・つ。
なぜかというとですね・・・・・、 クリスマスが近づくっていうことは、 同時に誕生日も近づくっていうこと、だからなんですよー。
今年の誕生日は、 ことさら や。
あと半世紀 たのしむぞーーなんて言ってても、
やっぱり
ゆ・う・う・つ。
このあいだね。 ある人(男性)が 奥さまの誕生日を忘れてたら、 奥様、えらいオカンムリだったそうで・・・・。 そんで、 彼は その日の予定を変更して、「今日は 早く帰るよ~。」ってメールしたんだって。 そんな話を聞いたよ。
い・・・・・・・・・・っかいも ありませんワ。 私の誕生日の話が出たコト。
って、 その時 言ったら、 周りで えーーーっ うそー しんじられな~い、と言う声も した。
私も しんじられな~い。 こんなコトになるなんて。
クリスマスも すきじゃない。
ちまたじゃ たのし~い空気で、 わたしも なんだか もすこししたら たのしくなるかな~って思うけど、 やっぱり いつもの フツーの一日でしかなかった・・・・と、 一日の終わりに思うのがイヤ。
などなど つらつら 思いながら、 今日は実家に帰りました。 母に毛糸の帽子をもらって、ちょっと元気 出ました。 元気な両親のいる実家に帰れること。 しあわせやねんな。
帰りに 息子のため ノーエッグ・ケーキを修学院プラザで注文しました。
明日はツリーを出しますか。 うちにくる小学生たちのために。
« 教えたらあかん! | トップページ | 赤信号 »
「えとせとら」カテゴリの記事
- 誰だっ?!(2019.11.30)
- ママチャリ(2019.11.20)
- 彼 女(2019.10.14)
- 一気に友達30人!! Σ(・□・;)(2019.10.04)
- 進化していたらしい。(2019.09.07)
コメント
« 教えたらあかん! | トップページ | 赤信号 »
もしかして・・・ペンネーム変えたかなあ??
ワインで乾杯♡なんて、素敵♪ キャンドルともして あと50回!
投稿: 風 | 2007年12月15日 (土) 22時25分
私の場合お誕生日が春休みで、子どもの頃新学年が始まるときには、もうお姉さんだった・・・。でも、大人になったら全然関係ないよね(^.^)
結婚してからは誕生日、忘れられることはないけど、『プレゼント何がいいかわからないから、これで買ってきな』とか、言われるとむっちゃむかつく<`ヘ´>
だんなさんが選んでくれた時計、大げさなぐらいよろこばなぁあかんで、さっちゃん!!!(^_-)-☆
結婚記念日はワイン買って、乾杯するくらいで特別な事はしない・・・あと30回はしたいと思ってる。
投稿: HT | 2007年12月15日 (土) 15時57分
う~~~ん、 え~~~と、 そやな~~~。
「誕生日、忘れるなんて、ひどい!!」って 怒れる立場?関係?空気? が、 うらやましいな~、やっぱ。
投稿: 風 | 2007年12月11日 (火) 15時28分
今年のBirthdayはことさら憂鬱やった(>_<)
わかるわかる!
私もホンマ今年は初めて一層懸命、年齢ごまかしてたわ。
このステップは大きいなあ(-_-;)
でも来年は開き直るぞ~(^o^)丿
50代は思いっきり楽しもうって、それは3年ほど前から考えててん。私の周りには目標にしたい生き生き50代がいっぱいいるからね。
女って、なんで記念日にこだわるんやろうね。
私も誕生日や結婚記念日なんて夫にはしょっちゅう忘れられてる。
ほんで自分から言い出すのは絶対イヤやしな。去年は夜の7時ごろ、高知の娘のメールを見て、「そうやった!」と大慌てで息子にケーキを買いに行かせて・・・。そんなんされたら余計しらけてしまう・・・。誕生日は子どもが覚えててくれるけど、結婚記念日は二人とも忘れてるし、たまたま覚えてても、なんかしようなんてないわ。これって淋しいことかな?
期待しないことや。こんなもんやと初めから思っておこう(^_^;)。
投稿: 幸子 | 2007年12月11日 (火) 07時36分